生理中に髪がバサバサ、抜ける原因~対策は洗わない?

4fc67fce6bf784357dd6b5ad94a51e75_s
健康な女性なら毎月一度はアレがやってきますよね。
そうです、「生理」です。

生理って不快なことばかり。
イライラ、落ち込み、めまい、疲れ、頭痛、腹痛、腰痛、便秘、眠気、不眠、にきび…
生理1周間前くらいからこのような症状に悩まされる女性も多いはずです。

この様々な不快感の原因は「ホルモンバランスの変化」によるものです。

そして、このような声もよく聞きます。

「生理中に髪の毛がバサバサになる」
「生理中だけ髪質が変わったみたいになる」

確かに私もそんな経験が多々あります。
もともとクセ毛の私ですが、生理期間中は特にクセ毛が目立つというか…
いつもよりもうねりや縮れが出てくる感じがするのです。

 

気のせいなのでしょうか?

いいえ。
生理中のホルモンバランスの変化は髪の毛にも影響を及ぼしているのです!

そもそも「生理」とは「女性が妊娠する為の身体をつくる準備期間」です。
妊娠しなかった女性の体は2つの女性ホルモンの分泌が減少していきます。
そして「子宮内膜」というものが剥がれ落ちて体外に排出されます。
このとき出血が起こるのです。
これが生理です。

生理中は女性の体が大きく動く期間です。
その為にホルモンの変動が激しくなり、身体に様々な症状が現れるのです。

中でも生理中にバランスが変化する「エストロゲン」というホルモンは、髪の毛にとって大切なホルモンなのです!

エストロゲンは女性らしい身体の丸みを作り出し、子宮を発達させます。
そして「成長した髪の毛を維持させる役目」も果たしているのです。

「生理中に髪質が変わった」というのもこのホルモンバランスの変化に原因があったのですね!

では具体的に見ていきましょうか。

生理中に髪がバサバサの原因

ホルモンバランスが変化する生理中。
大体ですがこんな感じでふたつのホルモンが動いています。
ふたつのホルモンとは先程から出ている「エストロゲン(卵胞刺激ホルモン)」と、もうひとつは「プロゲストン(黄体ホルモン)」です。

 

*卵胞期…脳下垂体からエストロゲンが分泌され、数個の卵胞が育つ。
     妊娠に備えて子宮内膜が厚くなる。

*排卵期…エストロゲンの分泌がピークを迎える。
     エストロゲンの分泌が制御されはじめると次にプロゲストンの分泌が開始される。
     この時、成熟している卵胞が刺激されて排卵が起きる。

*黄体期…排卵された卵胞は「黄体組織」というものに変化し、プロゲストンを放出します。
     子宮内膜はますます厚みを増してきます。

*月経期…受精卵が定着していなければ黄体組織がしぼみプロゲストンが急激に減少。
     妊娠していないと分かった子宮内膜は剥がれ落ちて体外へ…これが生理です。

 

いつも簡単に「生理期間」と一言で言っていますが、実にたくさんの工程を経て生理になるのです!
そしてこの間にホルモンが急激に増えたり減ったりしているのが分かりますね。

こんな複雑な変化が毎月自分の体の中で起こっているなんて、ちょっと不思議な気持ちになります。

 

髪の毛も生理中はホルモン変化の影響を受けます。
だから、髪の毛のコシやハリやツヤがなくなってバサバサの髪の毛になってしまうのですね!

髪の毛も身体の一部…
生理中の出血で頭皮の血行が悪くなり、髪の毛一本一本に栄養が行かなくなるのです。

生理中に髪が抜ける原因

生理中に髪の毛が抜けやすくなるのにもエストロゲンが関係しています。

髪の毛の成長を維持させる働きをしてくれるエストロゲンが減少する生理中。
特に加齢にも影響していて、女性は年齢を重ねると生理中以外でもエストロゲンが減少します。
個人差はありますが女性でも30~35歳ぐらいから髪の毛が薄くなってきたと感じ始めます。

 

生理中は体外に血液が大量に排出されます。
この時、身体は貧血状態…栄養が足りてない状態です。

当然、髪の毛にも栄養がうまく届かなくなるので成長の維持が難しくなった髪の毛は抜けてしまうのです。

生理中の髪の毛への悪影響、嫌ですね!
もう~唯でさえお腹が痛かったりイライラしたりするのに…
これ以上悩ませないで欲しいですよね!
すでにいっぱいいっぱいです!って感じですよね!!

じゃあ生理中のヘアケアってどうしたら良いの?

「生理中は髪の毛を洗わないほうが良いって聞いたけどホント??」
そんな疑問を耳にしました。

果たしてどうしたら良いのでしょう?

生理中の髪の毛ケアは「洗わない」方が良い?

生理周期によって2つの女性ホルモンの量が変化していくのは分かりましたね。

排卵までの期間は基礎代謝が上がって新陳代謝も盛んになります。
血液の循環が良い時期なので、頭皮の状態も良く髪の毛も元気です!
この時期のヘアケアは問題ありません!
積極的に行ってほしいです。

しかし、排卵から生理がはじまるまでの期間はちょっと気を付けてほしいです。
何故なら「プロゲストンが増加するから」です。

 

排卵前に比べて基礎代謝も落ちてきて、血行が悪くなります。
もちろん頭皮もこの影響を受けるので、髪の毛にダメージが出やすくなってきます。
血液が上手く循環出来なくなって、髪の毛が弱くなっているところをイメージして下さい。

 

この時期には髪の毛のケアより優先させるべきは「頭皮のケア」です!

 

頭皮の血行を良くしてあげないと、上に書いたような髪の毛のハリやコシなどがなくなって、抜け毛が増えることになります。

例えば、おいしい野菜は肥えた良い土からじゃないと育ちませんよね?
髪の毛も健康な頭皮からでないと育ちが悪くなります。
ですので「頭皮マッサージ」をすることをオススメします!

指の腹を使って優しく揉み込むように頭皮をマッサージしましょう!

シャンプーですが「全く洗うな!」とは言えません。
ただ、シャンプーのしすぎやヘアカラーやパーマなどはこの「髪の毛が傷みやすい時期」は控えたほうが良いでしょう!

中には「生理中に洗髪すると骨盤に悪影響が出る」という意見もあるようですが、信憑性があるかは分かっていません。

ずっと家にいて誰にも会わない生活をするなら、洗わなくても良いかもしれませんが、現代ではなかなかそうも言ってられませんよね。

洗わなければ他人と会うときに臭いが気になるし、痒みだって出てきますもんね。
相手に不潔な印象を与えてしまうでしょう。
ですので、絶対洗うな、とは言えないのです。

妊婦さんが髪を染めてはいけない、というのはありますけどね!

 

しかし先程も書いたように生理中は髪の毛が弱くなっている時期ですので、「髪のケアより頭皮のケア」を意識して、
シャンプーも程々にしたらいいと思いますよ。
現代人のエチケットとして。

生理中に髪がバサバサ、抜ける原因~対策まとめ

生理って面倒くさい…女性なら一度や二度そうつぶやいたことがあるでしょう。

旅行の時なんかに生理がかぶると憂鬱で仕方ありませんよね。
テーマーパークではしゃぎたい時も身体がダル重いし、温泉なんでとても入る気がしませんよね。

生理痛や月経前症候群が重い人は、社会生活にも影響が出てくる場合があります。
女性にとって毎月の悩みになりかねません。

 

更に髪の毛にまで悪影響が出てくるなんて…。

ホルモンバランスの変化のせいで髪の毛の成長が妨げられます。
頭皮の血行が悪くなり、髪の毛のハリやコシ、抜け毛が増えてくることも!!

本当に女性って大変な生き物ですね。

しかし、新しい命を産む事が託されている女性。

 

その為に男性とは違った身体の作りになっていて、複雑な仕組みを持っています。
とても大切な役目が女性にはあるのです。

髪の毛に起こる悪影響もその為にある仕方のないことだと割りきって、上手く付き合っていけたらいいですよね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました