最近大ブームを起こしている「パクチー」。
都会ではパクチー専門店ができるくらいの大人気です◎
ダメな人はダメだけど、好きな人はいくらでも食べられるくらい大好き。
クセがあるけど一度ハマるとやめられない魅力的なパクチー…そんなパクチーの良いところはたくさんあります!
『パクチーは髪の毛にとって良い効果がある』
髪の毛に良いと言われる食品は数多くありますが、パクチーも果たしてそうなのでしょうか?
だとしたら、一体どんな良い効果があるのでしょう?
まずはパクチーとは何かをきちんと知っておく必要がありますよね☆
髪の毛に良いと言われる「パクチー」とは?
そもそも「パクチー」とは?
パクチーはセリ科の一年草で、ハーブや香辛野菜として世界各地で栽培されています。
エスニック料理が人気になることで生食する葉のことを「パクチー」と呼ぶことが浸透してきましたが、英語読みの「コリアンダー」が本来は一般的な名称です。
また、中華料理に使う場合は「中国パセリ」と呼ぶこともありますが、パセリとは全くの別物です。
パクチーは地中海東部原産で、各地で古くから食用として親しまれてきました。
主に…
*中華料理
*タイ料理
*インド料理
*ベトナム料理
*メキシコ料理
*ポルトガル料理
…などに使われており、日本料理とは無縁だったため国内での入手は困難でした。
しかし、近年のエスニック料理ブームによってパクチーは全国的に有名になり入手がしやすくなった他、家庭のプランターでも育てやすいことから人気になりました。
パクチーの熟した果実はレモンに似た爽やかな香りがすることから、香辛料としてカレーに使われたり、ミルクや紅茶と共に煮たり、お酒に漬けて果実酒にしたりもします。
そんなパクチー大好きなパクチー愛好家の人を「パクチスト」と言います。
一方で、茎や葉に独特の香りがあることから苦手な人も多く、好き嫌いが別れることもパクチーの特徴です。
中国医学では、生薬のひとつとしています。
「炎症を緩和する」「気分が落ち着く」「体内の毒素を排出する」などの効果があると言われていますが、科学的に信頼できる充分なデータはまだありません。
以上がパクチーについての簡単な説明でした!
独特の香りが強いパクチー。
一見すると髪の毛に良いとは思えませんが…どんな効果が期待できるのか早速見ていきましょう◎
パクチーの髪の毛に良い効果
パクチーの栄養素を見てみましょう。
*ビタミンA
*ビタミンC
*ビタミンD
*ビタミンB12
*ビタミンB6
*ビタミンB2
*カルシウム
*マグネシウム
*鉄
*リン
*カリウム
*ナトリウム
*リナロール
*グラニオール
*βカロテン …等
このように、非常に豊富なビタミン類と、骨や体の組織を強くするために欠かせない栄養素が含まれているのです!
これらの栄養素が髪の毛にどう影響するのかと言うと…
健康な髪&頭皮を作る効果がある理由
パクチーの葉に含まれるビタミンCには「毛細血管を強くし鉄分の吸収を助ける作用」があります。
栄養素というのは血液の流れによって体全体に運ばれるため、毛細血管を健康に整えることは髪の毛にも必須条件。
髪の毛への栄養補給がスムーズに行えるので、健康で元気な髪の毛を育てることができます!
更に、ビタミンCは「抗酸化作用」や「活性酸素の制御機能」も持ったいるため、健康な頭皮の維持には欠かせません◎
髪の毛の土台となる頭皮を清潔かつ健康に保つことは美髪を作る基本なのです。
枝毛&切れ毛を防ぐ効果がある理由
パクチーに含まれるビタミンB2。
これは髪の毛の健康をサポートしてくれる大切な栄養素です!
体内のビタミンB2が不足すると髪の毛が乾燥しパサパサになるため、枝毛や切れ毛が増えダメージヘアになってしまいます。
ビタミンB2には、皮脂の分泌量を抑えて細胞の新陳代謝をアップさせる働きがあるため、健やかな潤いのある髪の毛を育てることができるのです。
デトックス効果が大きい理由
パクチーにはデトックス効果も期待できます!
パクチーのβカロテンは活性酸素を除去してくれるのです。
その為、お肌のシミやシワなどの老化を阻止してくれる「アンチエイジング食材」とも言われています。
もちろん健康面でも効果を発揮し、ガンや動脈硬化、糖尿病などの病気からの防御力もありますよ。
このデトックスは髪の毛にも大切です。
体に悪いものが溜まると血流も悪くなり、フケなどの頭皮トラブルを引き起こす原因になります!
それをパクチーの栄養素がデトックスして防いでくれるので、頭皮の不調が改善され髪の毛を健康に育てることができますよ◎
…このような感じで髪の毛の健康的な成長を助けてくれるのです!
他にも、パクチーにはストレス性の頭痛や偏頭痛を緩和する鎮静作用があると言われています。
さらにお酒を飲んだ次の日に臭いが残らないという意外な消臭効果も確認されています。
パクチーは美容と健康、さらに臭いの悩みにも役立つ食品だったのです☆
でも、どんな風に料理したら良いのかが分からない…という人もまだ多いのではないでしょうか?
お店では食べるけど家庭料理にどう使って良いのか悩みますよね?
その辺も見ていきましょう。
髪の毛に良いパクチーの美味しい食べ方
まず最初に注意したいことがあります。
それは…「パクチーの食べ過ぎには十分気を付けよう」…ということです!!
どんなに美容と健康、髪の毛に良いからと言っても食べ過ぎは禁物。
パクチーを食べ過ぎると…
※下痢
※腹痛
※頭痛
…などといった症状が出ることもあります!
気分が悪くなった、という報告もありますので、適度な量を食べるようにして下さいね◎
何事もやり過ぎは返って体を壊す原因になるのです。
美味しく食べて楽しく美髪になりましょう☆
では、家庭でもできそうなパクチーを使ったお料理をいくつかご紹介していきますね。
パクチーとキュウリのエスニック春雨サラダ
パクチーと言えばエスニックですよね!
スイートチリソースを使えば簡単なエスニック料理が作れちゃいますよ。
[材料]・パクチー
・キュウリ
・ボイル海老
・紅芯大根
・春雨
・ナンプラー
・スイートチリソース
・砕いたピーナッツ
・レモン汁
・酢
・塩
・こしょう
暑い夏にオススメです。
材料も多くないので揃えやすいですよね◎
パクチーと春雨のタイ風簡単サラダ
材料を変えるだけでもう一種類のサラダが完成!
もやしたっぷりで美味しそうです。
・もやし
・春雨
・ひき肉
・ナンプラー
・レモン汁
・砂糖
・醤油
ナンプラーとパクチーってやっぱり相性抜群!
あと、お醤油が少し入るだけで馴染みのある感じになって良いですよね◎
パクチーのガーリックチャーハン
主食としてもパクチーは大活躍。
ニンニクを効かせて元気モリモリに!
・ニンニク
・豚ひき肉
・卵
・万能ねぎ
・ごはん
・ライム
・ナンプラー
・シーズニングソース
・オイスターソース
・塩
・こしょう
ニンニクだから重たいかな?と思いきや、ライムをお好みで絞って食べればさっぱり食べれそうです。
ガッツリ食べたい男性にもこれならオススメできるかも◎
ペペロンチーノ…パクチーを添えて…
人気のイタ飯、パスタにもパクチーを加えてみましょう!
ピリッと刺激のあるペペロンチーノとならエスニックに使うパクチーとの相性も良さそう。
・ニンニク
・海老
・鷹の爪
・EVオリーブオイル
・パスタ
・白ワイン
・ナンプラー
・薄力粉
・塩
・こしょう
・黒こしょう
・レモン汁
ここでもやっぱりナンプラーが登場。
エスニック風を残すことでアジアなペペロンチーノになるわけですね◎
パクチーとエビのチーズたっぷりパスタ
パスタからもう一品!
今度はパクチーとチーズを組み合わせたさっぱり食べれるパスタです。
・海老
・ニンニク
・パルメザンチーズ
・パスタ
・オリーブオイル
・レモン
・塩
・こしょう
チーズとパクチーを使ったパスタってどんな味なんでしょうか?
パスタは人気だしお手軽に作れるので、パクチー料理初心者さんにも優しいかもしれません◎
パクチーと梅のおにぎり
日本人と言えばこれでしょう!おにぎり。
梅とパクチー…これもまた意外な組み合わせですね。
・梅肉
・炊きたてご飯
・のり
パクチーと梅を細かくしてご飯に混ぜておにぎりにするだけという簡単飯!
梅でさっぱりするけど、パクチーがアクセントになって美味しいという評価でした◎
ザッとですが使う材料と料理名だけのご紹介をさせて頂きました。
パクチー料理が家庭でも出来ることが分かりますね!
他にも…炒め物、お焼き、サンドイッチ、餃子、スープなどなど…様々な料理にパクチーを入れて食べることができます。
アレンジ次第でメニューの幅も広がるので是非ご家庭でもパクチー料理を試してみて下さいね。
ただし、くれぐれも食べ過ぎにはご用心を!
アナタもパクチーで美髪活動をはじめてみませんか?
パクチーの知られざる髪の毛への効果まとめ
筆者は残念ながらパクチーが苦手です。
挑戦してみましたがカメムシの臭いに感じてしまい無理でした。
好きな人はパクチーを美味しく楽しめてうらやましい!
今回は「良いこといっぱい?!パクチーの知られざる髪の毛への効果!」という記事を書いてきました。
パクチーが髪の毛に良いとされる理由が少しでも伝わっていたら嬉しいです。
髪の毛の健康を守るには2つのケアが必要とされます。
1,トリートメントなどによる外側からのケア
2,食べ物から栄養素を補給する内側からのケア
どちらも疎かになってはいけません。
外からと内から、両側からしっかりケアして髪の毛をいつまでも美しく元気に育てていきましょうね◎
パクチーの栄養素は内側からのケアに役立ってくれるでしょう。
コメント