女性用ヘナの効果と副作用~正しい選び方、使い方

b0540eb86c44d5eea0e83f78fdc80d59_s

ヘナとは、ミソハギ科という種類の常緑低木のことです。
西南アジアから北アフリカにかけて広く自生しています。

 

このヘナの葉を乾燥させて粉末状にしたものは昔から「染料」として利用されています。
粉末状にしたヘナに水分を足しペースト状にするとヘアカラーとして使うことが出来ることで有名です◎

 

また、皮膚に模様を描く「ヘナタトゥー」としても使われています。

ヘナで染めるとオレンジ色になるそうです。
その他にも、インドの伝承医学ではヘナは薬草として有名な「アーユルヴェーダ」に使われています。

 

髪の毛を染めるヘアカラーにもなり薬草としても使われているヘナ…。
何だか気になってきませんか?
私はこの「ヘナ」についてもっと知りたくなってきましたよ!

 

ヘナって髪の毛にどんな良い効果があるのか?、また、副作用はあるのか?
正しいヘナの選び方は??使い方は???

 

髪の毛にも関わりのあるヘナ、知ればヘアケアに何か役立つことがあるかもしれません☆

なので今回のテーマは「女性用ヘナの効果と副作用~正しい選び方、使い方」に決めました!!
さぁ!ヘナの魅力を一緒に発見してみましょう!!

ヘナの効果と副作用

先程もヘナの説明で書きましたが、ヘナは植物です!
天然ハーブですね☆

 

髪の毛を染める以外にも、薬剤や防腐剤として古来より使用されてきたのです。
あのクレオパトラもヘナで爪を染めてマニキュアのように楽しんだんだとか!
ヘナって愛されてきたんですね♥

 

そしてヘナは髪の毛や地肌にとって嬉しい効果を持っていますよ!!

[ヘナのメリット]

☆紫外線のダメージを防ぐ…髪の毛や頭皮を傷める原因となる紫外線から守ってくれる効果があります。

☆髪の毛が傷まない…………植物由来の天然染料なので副作用が少なく、ケミカルアレルギーで悩んでいる人にも安心です。

☆傷んだ髪の毛を修復する…毛髪内に浸透し髪の毛を内部から健康に育んでくれ、同時に頭皮環境を保ちフケや痒みを取り除く効果があります。

 

ヘナには「毒素排出効果」「炎症制御効果」「新陳代謝を活性化する効果」があるので、髪の毛や頭皮にもこのような良い効果が目白押しなのです◎

 
なのでヘナはヘアカラー以外にも「白髪染め」や「ヘアトリートメント」や「頭皮クレンジング」としても使われていますよ!
ヘナを使うと髪の毛がさらさら・つやつやになったり、毛穴から老廃物を取り除きデトックスしてくれます☆
それに加えて、神経の緊張をときリラックスできる…とも言われていますよ!

 

しかし、メリットばかりではありません…デメリット(副作用)も知っておかなければ!

[ヘナのデメリット]

※染めた後の髪の毛がきしむことがある。(これを「ヘナショック」とも言う)
※施術して1週間ぐらいは色落ちする。
※ヘナ独特のニオイがある。
※ケミカルヘナを使用した場合はアレルギー反応を起こすことがある。
※植物アレルギーの人は使用しないほうがいい可能がある。

確かにヘナは植物由来の天然染料です!
しかし、ヘアカラーとして使われる「ヘナカラーリング剤」には大きく分けて2種類あるのです!!

1,ナチュラルヘナ(天然原料100%)
2,ケミカルヘナ(化学染料が入っているもの)

 

このように100%のヘナが使われていないものを使った場合は絶対安全とは言い切れません!
ケミカルヘナには化学染料が使われているため、アレルギー反応を起こす人もいます。

その原因となるのが「ジアミン系化学染料」です。

過去にヘナカラーリング剤を使ってかぶれなどのアレルギー反応が出た人は注意しましょう。
それは100%のナチュラルヘナでは無かった可能性がありますよ!!

 

また、ヘナは天然ももの植物なので「植物アレルギー」の人も要注意ですよ。
このような人がヘナを使うと頭皮環境悪化や眠くなるなどの副作用が出る場合があります!!

以上がヘナの効果と副作用でした。

 

副作用をなるべく避け、効果的にヘナを使うにはどうしたら良いのでしょうか?
正しく選び、正しく使いたいですよね☆

ヘナの正しい選び方、使い方

まずしないといけないことは「パッチテスト」です!

 

100%のヘナでも使用前には必ずこのパッチテストを行いましょう!!
植物アレルギーやヘナアレルギーかもしれないし、使用するヘナがケミカルヘナの可能性もありますからね!

 

かぶれなどのトラブルを未然に防ぐためにもパッチテストはオススメします!!

 

ヘナの白髪染めを使った人の中には重度の皮膚炎を発症した人もいますので、自分が大丈夫か確かめれるパッチテストは是非とも行って下さい!!

 

それから、ヘナを使った商品の中には粗悪なものも多いので要注意です!!!

 

ヘナには「ローソン」というオレンジ色の色素が含まれています。
この色素が髪の毛の「タンパク質」に絡みつくことでキレイな色に染めることが出来るのです◎

しかし、ある分析結果によると…ヘナカラーリング剤と謳っているものの中にローソンがほとんど検出されないものが存在したのです!!

微量しかヘナが配合されていないのに、パッケージに「ヘナ配合」と記載することが可能な為このような事態になっているのですね…。

 

ですのでパッケージに左右されにように購入する側も気を付けなければなりません!
100%のナチュラルヘナなのか、化学染料を使ったケミカルヘナなのか、それとも粗悪品なのか…。

成分表など中身をきちんと確認した上で「ヘナが使用されている」そして「信頼できる商品」を選ぶようにしましょう!!!

 

しっかり選んでパッチテストもして安全が確認できたら、いよいよヘナを使っていきましょう☆

 

市販のヘアカラーや白髪染めの場合は、記載されているそれぞれの使い方に従って間違いのないように使用して下さいね!

ヘナは粉末状のものであればヘアカラーや白髪染め以外にも「頭皮クレンジング」や「トリートメント」、または「ヘナ足湯」などにも使用できますよ◎
粉末のヘナを使って髪の毛を染める場合も、説明書を良く読んで正しく使用しましょう!!

 

頭皮クレンジングとしてヘナを使うと、ヘナの細かい粒子が汚れを吸着して、頭皮がクレイパックした時のようにキレイになります!!

皮脂の落としすぎにはならないので、頭皮を乾燥から守るために必要な「皮脂膜」をしっかり残してくれますよ◎
頭皮の乾燥で悩んでいる人にもヘナを使った頭皮クレンジングはオススメです!!

 

それからヘナに含まれる「ローソン」には髪の毛を染めるだけじゃなく、髪の表面をコーティングして傷んだ髪の毛にハリやコシを与えてくれる効果もあります!

ヘナを髪の毛に塗布して30分程度の短時間置いただけでは髪の毛はそれほど染まりません。
なのでトリートメントとして使用することも可能なのです◎

 

意外なところで言えばヘナを使った足湯ですよね!
ヘナは薬草としても使われていますよね?

遥か昔から健康や美容に関して使用されてきたハーブなのです。
なので足湯としてもヘナは使うことが出来るのです◎

このようにヘナは色々な面で私たちをサポートしてくれるのです!

 

美しい髪の毛を演出するため、頭皮環境を守るため、健康な身体のため…。

自分に合った方法でヘナを正しく使って、その効果を最大限に感じてみてはいかがでしょうか?
成分表の確認とパッチテストだけはお忘れなく!!

女性用ヘナの効果と副作用~正しい選び方、使い方まとめ

天然ものを使うって安心感も大きいですよね!
ヘナは植物由来の天然染料…注意すべき点にさえきちんと注意出来ていれば、ほとんどの場合は害なく使用可能です!!
だって、ずっとずっと使用されてきた信用性が高いものなのですから☆

 

今回は「ヘナ」についてヘアケアの視点から見てきました!
カラーリング剤として使われたり、粉末状のものは頭皮クレンジングやトリートメント、足湯などにも使用されていますね。

 

このようにとても魅力満載のヘナですが、デメリットもありましたね!!
ケミカルヘナ、植物アレルギー、ヘナアレルギー…。

これらの被害を受けないためにも使う前のパッチテストは必須だと思って忘れずに行って下さいね!!!
もし異常が出た場合、使用は絶対にやめましょうね!!
そして専門医のいる病院を受診してしっかり治療をして下さい!!!

 

大丈夫であればヘナの良い効果をしっかりと実感出来るはずですよ◎

 

クレオパトラもヘナの綺麗な色がきっと好きだったのでしょうね。
一体どんな色に爪を染めていてのでしょうか?
ヘナには遥か昔の女性の美意識とロマンを感じますね!

 

現代人にもヘナはしっかりと受け継がれ、その効果を今も発揮してくれています。
アナタもヘナに興味が湧きましたか?

ここまで読んで下さりありがとうございました◎

コメント

タイトルとURLをコピーしました