髪の傷みで臭い原因と対処法

ef4786f378a6073b569ba90666e917db_s
こんな経験はありませんか?
毎日ちゃんとシャンプーしてるのに、半日もしないうちに頭から臭いがしてくる…

実はこれ、髪の毛が傷んでいる事と関係があります!

頭の臭いで悩む女性は以外と多いもの。
女性は男性よりも臭いに敏感な人が多いので余計に気になって悩んでしまうのかもしれません。
他人に迷惑かけたくないし、臭いのは自分でも嫌ですもんね。

 

「え?臭ってるのって頭皮じゃないの?」
「傷んだ髪の毛が臭うってどうゆうこと?」

そう思いますよね。
一番分かりにくいのは「頭皮が臭い」のか「髪の毛が臭い」のかの違いですよね。
それに髪の毛が臭くなるというのもよく分からない…。

そんな人のために書いていこうと思います!

アナタの髪は「臭いトラブル」大丈夫ですか?

髪の傷みで臭い原因は頭皮も?

まず「傷んだ髪の毛が臭う原因」について。

もっとも多いのが髪の毛にタバコなどの外気の悪臭がついてしまう場合です。
なんと髪の毛は臭いを吸収しやすいのです!
しかも傷んでいたら尚更です…。

 

何故かというと「髪の毛の表面積」と「キューティクル」に関係しています。

 

髪の毛の表面積ですが、なんとロングヘアの人で考えると体積と同じくらいあるのだとか!
なので、空気中の嫌な臭いを吸収する面積が広いということになります。

 

そして、キューティクルです。
この広い表面積の髪の毛のキューティクルが傷んでいた場合…
キューティクルが剥がれ落ちたところから髪の内部まで臭いが浸透してしまいます!

 

表面積に吸収された臭い+髪の内部に染みこんだ臭い

 

この嫌な相乗効果により、ますます髪の毛の臭いはキツくなります!
これが、傷んだ髪の毛が臭くなる原因です。

 

キューティクルはカラーやパーマ、紫外線、汗、ドライヤーやヘアアイロンの熱などで傷みやすくなっています。

近年はオシャレのために髪の毛をいじることが当たり前になりましたね。

このこともあり、ここ最近で髪の毛の嫌な臭いで悩む女性が増えているのです。
それだけダメージヘアの人が増えている…ということなのでしょうかね…。

 

例としては…

毎日頻繁にヘアアイロンを使っている女性がいました。
その人の髪の毛はヘアアイロンの熱で傷みきっていて、髪の毛の焼けるような臭いと、強烈な刺激臭がするそうです。
シャンプーをしてもいい匂いが髪につくことはないそうです。
とても辛そうに悩んでいましたよ。

しかし、頭が臭う原因はこれだけではありませんよ!
そう、「頭皮」から臭う場合です。

こちらの場合は「余分な皮脂の酸化」が原因になることが多いです。

みなさんは「頭皮の皮脂が顔のTゾーンの約3倍もある」って知ってましたか?
あぶらとり紙でTゾーンの皮脂をとったことがある人なら何となくその多さがわかるかな?
Tゾーンってテカリやすいですよね。

そう!その3倍ですよ、3倍!
頭皮は皮脂の分泌が盛んな場所なのです。

 

生活習慣が乱れていたり、上手くシャンプーが出来ていなかったりすると頭皮環境が悪くなります。
頭皮から分泌される皮脂の量が増え、それが外気に触れたり紫外線に晒されることで「皮脂の酸化」が起こります。

これが頭皮から臭う原因です!

 

また、頭皮のトラブルは色々あり、フケや頭皮の炎症も嫌な臭いの原因であることが分かっています!
頭皮からの臭いは「古くなった油」に「汗」が混ざったような臭いがしますよ。

 

それに頭皮に皮脂が出すぎていると毛穴が詰まりやすくなります。
そのまま放置していると、毛根の形が変形して健康な髪の毛が生えなくなってしまいます!

 

アナタの臭いの原因はどちらでしょうか?
傷んだ髪の毛からでしょうか、頭皮からでしょうか??

 

どちらにしても臭うということは髪の毛も頭皮もそれなりのトラブルを抱えているようですね。

ではどんな対処法があるのか知っておきましょう!!

髪の傷みからの臭い対処法

まずは「髪の毛が臭う場合の対処法」から見ていきましょう!

 

髪の毛が臭う原因は、傷んだ髪の毛に臭いが吸着しやすいこと、でしたね。
少しまとめてみると、

 

*髪の毛は油の臭いとタバコなどの煙の臭いがつきやすい
*湿っている髪の毛は臭いの吸収率が増す

こんな感じです。

では、これらを防いで髪の毛が臭いを吸収するのを阻止しなければなりませんね!

対策,1 髪の毛はちゃんと乾かさないとヤバい!?

    シャンプー後、タオルドライをしたらきちんとドライヤーで乾かしましょう!
    湿っている髪の毛は臭いを吸着しやすくなっています。

    また、濡れた髪の毛のキューティクルはウロコ状の膜が開いた状態で、髪の内部が守られておらず隙だらけです。
    このまま放置したら開いたところから髪の毛内部の貴重な水分と栄養が失われてしまい、ますますダメージが進行します!
    ですので、絶対に自然乾燥や生乾きはしてはいけないのです!!
    ドライヤーの熱でキューティクルはウロコ状の膜を閉めることが出来るのです。
    こうしてはじめて髪の毛の中の大切なモノを守ることに繋がります!

    臭いが気になるときは、マイナスイオンドライヤーだと水分が髪に残りやすいので、マイナスイオンの設定を切っておきましょう。
    切り替えができないタイプのドライヤーの場合は、しっかり乾かした後に「低温のヘアアイロン」を軽めに髪の毛に通してあげると良いでしょう。
    最近では「消臭効果」のあるドライヤーも出ているのでチェックしてみて下さいね!

対策,2 洗い流さないトリートメント凄い!

    ドライヤーをする前には「洗い流さないトリートメント」を髪の毛に塗布しましょう!
    傷んだ髪のヘアケアのためでもありますが、髪の毛の表面をコーティングしてくれるので、臭いが付きにくくなります。

    オススメは「オイル系」の洗い流さないトリートメントです。
    ヘアオイル、とも呼ばれていて保湿力が抜群に高く注目されていますよ!
    ただし、一度にたくさんの量をつけ過ぎないようにしましょう。
    オイルは油ですので、髪の毛のベタつきの原因になります。
    適量を守るか、髪の状態をみて減量するかして使いましょうね!

対策,3 髪の毛用の消臭スプレー!

    最近では「髪の毛用の消臭スプレー」があります!
    急を要する場合には良いかもしれませんね。
    「臭いをマスキングするタイプ」と「消臭するタイプ」の2種があるそうなので、しっかり見極めて下さい!

    また、普通のヘアスプレーをスタイリングの仕上げに使うだけでも臭いを付きにくくする効果が期待できますよ!
    携帯用のサイズのものを一本持ち歩くのも良いでしょうね。

対策,4 泡パック&トリートメント!

    付いてしまった臭いの場合はなかなか臭いが取れなくて困ってしまいますね。
    そんなときはシャンプー前の「泡パック」や「トリートメント」が効果的かもしれません!

    必ずシャンプー前にすることがオススメです。
    泡パックやトリートメントで臭いが落ちやすい状態にしておいてから、シャンプーをして下さいね!

 

ここで最悪の場合も書いておかなければなりません。

もし、かなり酷く髪の毛が傷んでいて何をしても刺激臭が取れない場合ですが…
こうなってしまえばもう最期の手段で傷んでいる部分を切るしかなくなります!!

髪の毛がスカスカ、枝毛、切れ毛、毛先に白いプツプツが見えるなどのダメージがあると切るしかありません。

 

そもそも髪の毛というのはお肌のように毎日生まれ変わるわけではないのです!
体を洗うと垢が出ますよね?
お肌はそうして毎日新しい皮膚が下から出てきて生まれ変わっています。

 

しかし髪の毛は違います!
すでに生えている髪の毛というのは「完成した状態」なのです。

そう、髪の毛は完成した状態で生えてくるのです。
伸びるけど生まれ変わるような成長はしないのです。

 

ですので、傷んだ髪の毛の再生は難しく、特にキューティクルは痛むと修復不可能です。
あまりにも酷い場合は自分で処理するのではなく美容師さんに切ってもらいましょうね!

頭皮が臭う場合の対処法

対策,1 シャンプーを見直そう!

    皮脂が酸化して臭う頭皮の臭い。
    酸化するのは洗浄力の強いシャンプーで必要な皮脂までとってしまっているから…。
    皮脂がないと判断した頭皮が、過剰に皮脂分泌をしてしまうのです。

    これの改善には頭皮に優しく低刺激な「アミノ酸シャンプー」や「無添加のもの」がオススメです!
    必要な皮脂を落とし過ぎないし、頭皮への負担も少ないですよ。

    もし、今使っているシャンプーが合わない場合はシャンプー変更を考えてみて下さいね。

対策,2 シャンプーのやり方は正しく!

    正しいシャンプーが出来ていますか?

    *シャンプーは1日1回が理想!
    *シャンプーの前にブラッシングして余計なホコリや汚れは落とします!
    *約2分間は熱すぎない温めのお湯で頭皮をしっかり洗う!
    *シャンプーは手のひらで泡立ててから使う!
    *指の腹を使って頭皮を優しい力でマッサージするように洗う!
    *シャンプーが頭皮に残らないように時間をかけてしっかりすすぐ!

    これが正しいシャンプーの仕方です。
    「髪の毛を洗う」のではなく「頭皮を洗う」といった感じです。
    髪の毛は流れてくる泡だけで十分に洗えていますので、髪の毛同士を擦り合わせてゴシゴシする必要はありません。
    頭皮を洗う際も、爪を立てたり力を入れ過ぎないように注意して下さいね!

対策,3 頭皮マッサージはこれだけやれ!

    臭いを解消するのに効果的な頭皮マッサージ。
    これには「頭皮の血行を良くし、髪の毛に栄養が届きやすくなる」という効果もあります!

    行うのはシャンプーの時です。
    シャンプーの泡が頭皮と髪の毛全体に届くようにします。
    そうしたら指の腹を使って頭皮を動かすようにマッサージしましょう!
    揉みほぐすようにするのがコツです。

対策,4 思ったより簡単!生活習慣の見直し、改善はこれだけ!

    乱れた生活習慣をしていませんか?
    また、それによるストレスは新陳代謝を低下させ、頭皮の血行が悪くなりトラブルの原因に!
    運動不足も頭皮環境には良くありませんので、適度な運動を心がけましょう!
    睡眠を十分にとることも頭皮の健康には大切ですよ。

    また、食生活の乱れも髪の毛と頭皮には良くありません!
    間違ったダイエット、暴飲暴食、偏食などに心当たりはありませんか?
    1日3食、バランス良く食べることが大切です!!

 

いかがでしょうか?
それぞれ対処法を書いてきましたが、出来そうですか?

どれもチャレンジしやすいものばかりだと思うので、健康な髪の毛や頭皮のことを想うなら実践してみてほしいです!

臭いのする髪の毛とバイバイしたいですよね?

髪の傷みで臭い原因と対処法まとめ

髪の毛が臭いって…本当にショックですよね。
しかもダメージヘアによるものだなんて、髪の毛もボロボロってことですもんね。

そうならないために本当なら毎日ヘアケアをして、定期的に美容室に通うべきなのです!

アナタの髪の毛の臭いの元は…

「傷んだ髪の毛」ですか?
それとも「頭皮」ですか?

まずはそこを自分で見分けましょう!

原因が分かったらそれに合わせた対策とケアを頑張って下さいね!
もし自分でもどうしようもない場合はすぐに美容室へ行ってプロに助けてもらいましょう!
絶対そのままにしないで下さいね!!!

髪の毛は毎日様々な理由で傷んでいますし、頭皮は活動しています。
そこをちゃんと分かってあげて下さいね!

ヘアトラブル、頭皮トラブルを無くして、清々しい毎日になりますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました