ヘアカラーかぶれの原因と対処法、予防方法

7a67d56ad959797ba0e86eb14b7637a6_s
髪の毛の色を変えるとそれだけで違った自分になれたような気がします!
自分に似合うカラーだと顔色も良く見えたりとイメチェンには持って来いですよね☆

しかし、ヘアカラーで困ったこと…ありませんか?

 

今回はヘアカラーをしたことで起こってしまう「かぶれ」についてのお話をしていきたいと思います!
経験がある方も多いのではないでしょうか?ヘアカラーかぶれ。

 

ヘアカラーによるかぶれは、頭・髪の毛の生え際・顔・首筋などに痒みを伴う赤みやブツブツなどの症状が出ることを言います!!
必ずしも痒くなるというわけではなく、人によっては痒みがなくても赤みやブツブツが出る場合があります!

 

またその逆で痒みしか感じない、という人もいます。

症状が軽いために安心してしまいその後もヘアカラーを繰り返したり、治ったと思った直後にヘアカラーをする…という人も珍しくありません。

しかし、そんな人でもヘアカラーを繰り返していくうちに段々と症状が積み重なって重くなり……

 

中には「アナフィラキシーショック」という重度のアレルギー反応を起こしてしまう人も実際にいるのです!!
アナフィラキシーショックは聞いたことがありますよね?

 

全身じんま疹・呼吸困難などが起こり時には死に至るようなとても恐ろしく酷いアレルギー反応のことです。
オシャレのため、可愛くなるためのヘアカラー。

 

しかし気を付けないといけないことも実は多いのです!!

だけどどうしてヘアカラーでそこまでのかぶれ症状が出てしまうのでしょうか?

かぶれの原因は?
かぶれたときはどうすれば良いの??
かぶれないための方法はあるの???

ヘアカラーによるオシャレを楽しむためにも「ヘアカラーかぶれ」の知識も持っておいたほうが安心ですよね◎
では、まずはヘアカラーでかぶれてしまう原因からお勉強しましょう!

>>もう白髪染めを使いたくない方へ【白髪予防の健康食品】ランキング

ヘアカラーかぶれの原因

ヘアカラーでかぶれを起こしてしまう原因は、多くの場合「酸化染料」に対するアレルギー反応によるものです!

 

これは「おしゃれ染め」と呼ばれる黒髪用のヘアカラー、「白髪染め」と呼ばれる白髪用のヘアカラーに使われている有効成分のことです。
酸化染料」は髪の毛に色をしっかりと定着させることができ、色持ちも抜群にいいのがメリットです◎
しかし、体質や肌質の状態に合わなかった場合はアレルギー反応が起こり結果としてかぶれてしまうことがあります!!

 

先程も少し書きましたが「今までに何回もヘアカラーをしたけどかぶれなかった」という人でも、ある日突然にアレルギー反応が出るケースもあります!
悪いことに、一度症状が出てしまった人は次にヘアカラーをした時には以前よりもっと酷い症状が出る可能性が高くなります!!!
そしてこのアレルギー反応は一生治らない…とさえ言われているのです…。
では、もう一度ヘアカラーによるかぶれの具体的な症状を書いておきますね!
アナタがもし書かれている症状と同じものを体験していたら…要注意ですよ!!

ご自分と照らし合わせながら見て下さいね。

[ヘアカラーによるかぶれの具体的な症状について]

ヘアカラーの薬剤が直接触れたところ、洗髪時のすすぎ液が触れたところに以下の症状が出ます。
主に、頭皮・生え際・まぶた・額・耳の後ろ・首筋、などはそういったものが触れやすいので症状がよく出る場所です。

※現れる症状……・痒み
・赤み
・腫れ
・ブツブツ
・小水疱
・丘疹
・その他の皮膚炎症状

ヘアカラー後にこのような異変を感じたら「ヘアカラーかぶれ」の可能性が高いと思って良いでしょう!

かぶれというのは「刺激性接触皮膚炎」と「アレルギー性接触皮膚炎」の2つに分類されます。

刺激性接触皮膚炎

「刺激性接触皮膚炎」は、原因物質に触れたことで湿疹を起こすのが特徴です。
原因物質自体が持つ刺激や毒性によってかぶれるので、アレルギーに関係なく誰にだって起こる可能性があります。

アレルギー性接触皮膚炎

「アレルギー性接触皮膚炎」は、アレルゲン物質と呼ばれる原因物質に繰り返し触れることで症状が現れます。
ヘアカラー後のかぶれがアレルギー性接触皮膚炎の場合、染めた6時間後~半日後くらいから異変を感じ始めます。
段々と症状が出始め、染めてから48時間後には症状が最も悪化してきます。

 

 

ヘアカラーをして痒みなどの症状を感じる、毎回ヘアカラー後に症状が出る……
などの場合はヘアカラーに使われている薬剤に対するアレルギー反応の可能性が高いでしょう!!

アナタはこれまでヘアカラーを使用した後に異常を感じていませんでしたか?
もしそうだとしたら軽く思わない方が懸命でしょう!!

では、もしかぶれてしまったらどう対処したら良いのでしょうか??

ヘアカラーかぶれの対処法

基本中の基本です!!
ヘアカラーで染めた後にかぶれ症状が出た場合、早急に専門医の治療を受けて下さいっ!!!

 

自己判断をして「すぐ治るだろう」とか「毎回のことだから平気だろう」なんて思って勝手に放置するのは良くありませんよ!!

 

もしそのかぶれがアレルギー反応だった場合は一生治らないなんてことになりかねません!!
私は大丈夫、なんて思っていて後々大変なことになったら苦しむのはアナタなのですから…。

 

専門医は「皮膚科医」がオススメですよ!!
もし大したことがなくても専門の知識がある先生にしっかり診断してもらえば安心ですよね◎
自分がどういったものに対して症状が出るのか、何を避ければ良いのかも分かるので病院へ行くのは本当に大切なことだと思いますよ!
それに、自分で原因や症状がハッキリしない状態で市販の薬を適当に使っても、薬が合っていなければ本当に効果があるか分かりません。

 

「あれ?おかしいな?」と少しでも思ったら必ず病院で適切な治療を受けるようにしましょうね!!
自分の為にも自分に優しくしてあげましょう◎
我慢・自己判断・軽視は症状悪化の元になるので要注意ですよ!!

 

なってしまってからの対処はもちろん大切ですが、かぶれないように予防するのも大切ですよ☆

自己防衛して自分がヘアカラーのアレルギーを受けやすい体質なのか知る必要があるのです!
さて、その方法とは?

ヘアカラーかぶれの予防方法

まず、女性の場合以下の状態のときはヘアカラーの使用を避けた方が良いでしょう!

※生理前後
※妊娠前後
※更年期
※花粉症

このような状態のときは免疫機能がとても不安定です。
普段は大丈夫だったものでも急に強い反応が出ることがありますよ。

 

また、自分の「皮膚のコンディション」にも十分気を付けましょう!
皮膚の状態が良ければ化学物質も容易に中へ入り込めないので症状が出にくくなるでしょう◎
一方で冬場などの乾燥により皮膚の状態が悪ければアレルゲン物質が入ってきやすくなり、かぶれなどのアレルギー反応が出やすくなりますよ!!
頭皮や首などのヘアカラーの薬剤が触れやすい場所の皮膚コンディションの確認もヘアカラー前にはお忘れなく!!
それから分かりやすい予防方法として「パッチテスト」があります!

パッチテストとは

自分の皮膚が薬剤などのアレルギーにどう反応するかを調べる簡単なテストです☆
お肌に触れるもの…例えば、お化粧品やアロマオイル、そしてヘアカラーなどの薬品に対して行いますよ!
このパッチテストには皮膚科などの専門医で行うものと、自分でも行えるものとがあります。
市販のヘアカラーを使う場合は自宅で自分で行えるパッチテストがオススメですよ◎

今回はヘアカラーバージョンのパッチテストのやり方を書いておきますので是非お試しください!

[自分で出来る簡易パッチテストのやり方]

*用意するもの……・テストしたいヘアカラー

1,ヘアカラーの1液を二の腕や太ももの内側など、皮膚の柔らかい部分に塗ります。
塗る量は10円玉程度の大きさでかまいません。

2,塗ったらそのまま5分~20分くらい様子を見ます。
時間がきたら液を拭き取って肌の状態を観察しましょう。
そして翌日、二日後にも状態をチェックし、反応がなければヘアカラーをしても大丈夫でしょう。

※このパッチテストを毎回「ヘアカラーをする48時間前」に行うことでかぶれなどを未然に防ぐことが出来ますよ!
どうですか?
簡単に出来るでしょう!
自分でするのが不安な場合は皮膚科でもパッチテストをしてもらえるので安心して下さいね◎

もしかぶれてしまった場合は絶対にそのヘアカラーを使用しないで下さいね!!!
自分の皮膚は自分で意識することで守ることが出来るのです◎

ヘアカラーかぶれの原因と対処法、予防方法まとめ

いかがでしたか?

単なるかぶれ。
だからすぐに治るし、大丈夫。

そんな風に簡単に考えていたら危険なこともあるのです!
ヘアカラーによるかぶれ、侮るなかれ、ですね!!

 

私の友人にアトピーが酷くてヘアカラーが出来ない、という子がいました。
当時は、私はアトピーじゃない、だから関係ない、と思っていましたが、今回改めて「ヘアカラーをするときは今まで以上に気を付けよう」と思いました!
何故なら私自身も皮膚が強い方ではないし、花粉症や気温差で起こる鼻炎などを持っているからです。
今は大丈夫でもいつかヘアカラー後にかぶれるかもしれない…。
自分には関係ないと思っていてもアレルギーはふとした瞬間に突然発症するから恐ろしいですね。
もしかぶれなくてもその知識があるだけでどうしたら良いのかが分かるので、記事を書いていて自分でも勉強になりました!

 

私がそう感じているように、読んでくれたアナタの小さな力にこの記事がなれていたら嬉しいです◎
ヘアカラーは恐ろしい…と言いたいわけではありません!!
私自身ヘアカラーは楽しくて大好きですし、安全に何事もなく使用できる人もたくさんいます。
しかし中にはアレルギー反応が出て困っている人がいる…その人達に無理をしてほしくないのです!

髪の毛のオシャレであるヘアカラー。
色を変えて季節感を出したり、自分の印象を変えてイメチェンしたり…とても楽しいオシャレのひとつです☆

今よりもっと安心して楽しむためにも、メリットだけでなくデメリットも知っておいて下さいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました