突然ですが「ミノキシジル」をご存知ですか?
▶ミノキシジルとは…
血管拡張剤として開発された成分の名前。
発毛に効果があるとされてから発毛剤に使用されるようになる。
日本でも一般用医薬品として市販されている。
近年、抜け毛や薄毛といったヘアトラブルは男性に限ったものではなくなってきました!
もともと女性でも「加齢」「生活習慣・食生活の乱れ」「ストレス」「女性ホルモンの変動」などによって抜け毛や薄毛になるケースがあります。
しかし人によっては10代の若い女性でもこのようなヘアトラブルの悩みを抱えているのが現実です。
そこで注目したいのが「女性用育毛剤」です!!
最近ではお店でよく目にするようになりましたよね◎
女性専用に作られた女性のための育毛剤…。
コレを使ってケアすれば抜け毛や薄毛の悩みから開放されるかも!と期待が膨らみます!
しかし、今回このような疑問を頂きました!
「女性用の育毛剤や発毛剤にミノキシジルが使われているものがあるって本当?」
「ミノキシジルって副作用があるって聞いたけど…?」
「副作用が怖くて使うのをためらっているんだけど、実際のところどうなの?」
そうですよね、不安要素がひとつでもあると使うのを躊躇してしまいますよね!
それに抜け毛や薄毛といったヘアトラブルはとてもデリケートな悩みです。
副作用で今以上悪くなったら…と思うともやもやした疑問ばかりが膨らんでしまいます!
ミノキシジルへの不安、一緒にお勉強してみませんか?
早速見ていきましょう☆
ミノキシジルの女性の抜け毛への効果
薄毛治療に有効なミノキシジルは主に男性用として使われてきました。
ミノキシジルの効果に「血管拡張作用」があるため、使用すると血液の流れが良くなります。
よって、頭皮の血行が良くなり髪の成長に必要な栄養素が血液に乗って髪の毛までしっかり届くようになる…というわけです!
発毛を促し育毛に効果が出ることから薄毛治療薬として使われているのですね◎
ここでひとつの疑問があります。
「男性の薄毛」と「女性の薄毛」は異なる
男性の場合、男性ホルモンが過剰に分泌されることで抜け毛や薄毛になります。
これを「男性型脱毛症」と言い、生え際や頭頂部が薄くなるのが特徴です!
女性の場合、「間違ったヘアケア・生活習慣の乱れ・間違った過度のダイエットなど」が原因となり薄毛になることが多いです。
このように原因が違うのに男性のために使われてきたミノキシジルを女性が使って効果があるのでしょうか??
その答えは「はい」です◎
何故なら女性でも男性ホルモンを持っているからです!
そう、女性もその男性ホルモンの影響によって生え際や頭頂部が薄くなることがあるのです!!
この薄毛のことを「女性男性型脱毛症」と呼び、この場合にもミノキシジルの効果が期待できるのです!!
アナタの薄毛は生え際や頭頂部に偏っていませんか?
その場合は女性男性型脱毛症かもしれないので、ミノキシジルが使われている治療薬が必要だと言えるでしょう!
また、加齢による薄毛が目立ち始めた人(特に更年期の女性)にも使って頂けます◎
因みに、ミノキシジルが配合されている薄毛の治療薬には…
☆育毛剤
☆発毛剤
☆内服薬のタブレット
があり、特にタブレットは医薬品になるためお医者さんの診察と診療が必要になりますよ!!
外用薬である育毛剤・発毛剤は市販のものがあるのでお店で買うことが出来ます◎
ただし、購入する時は必ず「女性用」と書かれているものにして下さい!!
女性は男性よりもミノキシジルの濃度が低くても十分な効果があります!
よってミノキシジル配合の外用薬も「男性用」と「女性用」とで作り分けがされています!!
「男性と同じように効果があるから主人(彼)のを兼用して使っちゃおう♪」なんて思わないようにして下さいね!
いかがでしたか?
ミノキシジルが使われている薄毛治療薬は女性用であれば女性が使っても効果がある、ということが分かりましたね!
若い女性の間で抜け毛や薄毛の問題が深刻化していますが、やはり間違ったヘアケアは危険ですね…。
時代ですが今や小学生でも髪を染めたりパーマをあててる子がいますもんね。
そういった事が増えるのはその子の自由なのでなんとも思いませんが、正しいケアの仕方を教えてあげる必要があるなぁと改めて思いました。
だってコレが原因となって若い内から薄毛治療薬を使うなんて…個人的にですが悲しいと感じてしまうからです…。
さて、ミノキシジルの効果は分かりましたがもう一つ「副作用」についても書いていかないといけませんね!
副作用についてのヒント…それは「男性用と女性用がある」ことに関係していますよ☆
ミノキシジルの女性への副作用
先程も言いましたが、ミノキシジルの配合されているものを使う時は女性なら「女性用」を必ず使用しましょう!
何故かって?…それは副作用に関係しているからです!!
ミノキシジルの副作用は「多毛症」…すなわち「体毛が濃くなる」です!!!
なので、女性がミノキシジルを使う場合は「正しい使い方」と「正しい使用量」が絶対に重要ですよ!!
間違っても男性用の使用はしないで下さいね!!!
ミノキシジルが女性用よりも濃い目に配合されているので、副作用の危険性が高まりますよ!!
また、女性用を使う際も一度に大量に使うことはやめましょう!!
それから、まだありますよ!
間違ったミノキシジルを使用した際の副作用は多毛症の他にも…
※肌荒れ
※強烈な痒み
などがあると報告されています!!
女性用であっても「お肌が弱い人」や「敏感肌の人」は無理な使用を止めるか注意して使用する必要がありそうですね◎
「妊娠中の人」や「授乳中の人」は副作用が出やすい
この時期の女性は特にホルモンのバランスが変動しやすい時…。
そこを刺激しないためにもミノキシジルの使われているものは使用しないほうが懸命でしょう!
何よりもお腹の赤ちゃんに何か悪い影響があったらイヤですもんね!!
女性の場合「生理・妊娠・出産・産後・更年期・加齢」と女性ホルモンのバランスが…言ってみれば不安定な時が多いです。
「薄毛は気になる、でもミノキシジルの副作用が怖い」という方は、
☆女性ホルモンをコントロールする薄毛治療
☆ミノキシジルの使われていない女性用の無添加の育毛剤
などの使用をオススメしますよ◎
どれを使うにしても「女性用」を選ぶことをお忘れなく!!
ミノキシジルを使う時はお医者さんに診てもらってからの方が安心かな、と思いました。
アナタはどう思いましたか?
正しく選んで使用法・容量を間違えずに使うことが副作用を遠ざける方法なのです!!
女性育毛剤の成分~ミノキシジルの効果と副作用まとめ
女性で抜け毛や薄毛に密かに悩んでいる人は意外とたくさんいます!
アナタだけじゃないのでそこは安心して下さいね◎
今回テーマにした「ミノキシジル」について、少しはお分かり頂けたでしょうか?
男女関係なく薄毛治療に励む今日。
治療薬も数多く出回っていますね!
ミノキシジルは発毛に効果のある成分の名前でしたね◎
そしてこのミノキシジルは女性用の薄毛治療薬としても使われており、効果はあるということも分かりました!
ただし、副作用には十分な注意と警戒が必要でしょう!!
正しく治療してきちんと治すためにもそこをしっかり覚えておいて下さいね!!
髪の毛のオシャレが当たり前になっています。
素の髪でいる人の方が少ないんじゃないかな?というくらいですね。
ヘアアレンジを楽しむためにも、後の後悔を減らすためにも、日頃のヘアケアには力を入れて欲しいです☆
そして出来るだけ生活面や健康面、食事等を見直して改善することもオススメしますよ!
これらの積み重ねが髪の毛にも影響することを忘れないで下さいね◎
この記事がお役に立てますように…☆
ここまで読んで下さりありがとうございました!
【ストラッシュ】※「痛みが苦手」な方向け
タッチで見れます⇒⇒ストラッシュ公式キャンペーン
【ミュゼ・プラチナム】※「大手の安心感」を求める方向け
タッチで見れます⇒⇒ミュゼ・プラチナム公式キャンペーン
【キレイモ】※「予約の取りやすさ」を求める方向け
タッチで見れます⇒⇒KIREIMO公式キャンペーン
~きれいな髪にもどすために何かしたい女性へ
>>試してみた!【くせ毛・頭皮のニオイ・頭皮にきび】に悩む三十路女が4ヶ月間クリームシャンプーを使ってみた結果
コメント