髪のツヤがなくなる年齢は?髪老化の兆候、ツヤを取り戻す食べ物

acc90c4285b4adc831747919a71cf968_s
年齢を重ねると色んな嬉しくない変化が現れますよね。

お肌のハリがなくなる。
シワが増える。
肘や膝がカサカサになる。
下っ腹が出てくる。
爪に縦線が入るようになる。

などなど、青春時代の若々しさは何処へやら、といった感じです。
そしてこんなところにも変化が…

髪の毛のツヤがなくなってきた!?

アナタの髪の毛も輝きを失いかけていませんか?
髪のツヤ、ハリ、潤い、足りてますか?

実は髪の毛も加齢とともに老化現状が始まるのです!!

 

若いころのようにちょっとくらいと手を抜いていては、ますますケアが間に合わなくなるかもしれません。
このことに気づいたなら何か手を打たなければ!!…そう思いませんか?

 

髪の毛の老化について、今回は書いていきたいと思います。

ツヤは何歳くらいからなくなるのか?
その兆候はあるのか?
対策方法は?

そんな疑問を調べてみましたよ。

髪のツヤがなくなる年齢

髪の毛の老化現象…ツヤが無くなりだすのって何歳からなんでしょうか?
個人差や体質の違いもありますが、

*男性は20代から
*女性は30代から

だいたいこのくらいの年齢から髪の毛に元気がなくなるそうです。

髪の毛が薄くなったり、白髪が生えてきたり、コシが無くなったり、ツヤが消えたり、髪の毛が細くなったり…
ガクッと変化が現れる人、ゆっくりじっくり変化が現れる人などぞの老化のスピードは様々です。

 

何故髪の毛は老化するのでしょう?

髪の毛は

髪の毛が成長する時期

毛根が退化する時期

髪の毛が抜ける時期」というサイクルを繰り返しています。

こうして髪の毛の世代交代…「生え変わり」は行われているのです。

しかし加齢によってこのサイクルに変化が出てきます!

 

上にかいた年齢ぐらいから髪の毛の成長が遅くなっり新しい髪の毛が生える数も減っていきます。
生えてきたとしてもサイクルの変化から栄養不足になった細い髪の毛生えてくるようになります。

 

このような老化現象が始まる理由のひとつは「ホルモンの変化」によるものだと言われています。
女性でも「男性ホルモン」が増え出すのです。

 

男性ホルモンは頭皮の皮脂を増やしたり、髪の毛の発育を妨げたりする働きがあります。
女性が「閉経後に頭頂部の髪の毛が薄くなってきた」などと感じるのはこれらの影響があるからなんですね!

 

個人差はあっても髪の毛の老化現象は始まるのです。
こうして加齢の影響を受けてツヤのない髪の毛は出来上がってしまうのですね!

 

人間いつかは老いてゆくものです。
それは生命の始まりに決まっていること…
不老長寿の薬が開発されない限りは逃れられない運命ですね。

 

でも髪の毛の老化の兆候が分かれば、それなりの対策が出来るはずです!!

 

次ではその兆候を知るにはどうしたら良いのかを一緒に見ていきましょう。
知ることが出来れば対策法が見つかるかもしれませんよね。

髪老化の兆候

どのような点をチェックしていれば髪の老化現象にいち早く気付くことが出来るのでしょうか?

目に見えて分かりやすいのは「髪の毛のボリュームの変化」です。
以前と比べてなんだかボリュームが少なくなってきたな…と感じてきたら髪の老化の兆候です。

 

このボリュームダウンは加齢によって抜け毛が増えることや、頭皮の血行不良からくる栄養不足が原因です。
髪の毛の栄養が不足するとやせ細ってハリツヤのない髪の毛が生えるようになります。

そのせいで髪の毛のボリュームは少なくなり、トップの髪がぺちゃんこになりやすくなってしまいます。

 

この兆候を見逃してしまうと女性でも「薄毛」や「円形脱毛症」などの重い症状が出ることも…

 

先程も書いたように女性は閉経後に要注意です!!
髪の毛はホルモンバランスの乱れによっても髪質の変化が起こりやすいものです。

生理、出産、妊娠、などで髪質がガラリと変わってしまう人もいます。
閉経後は女性ホルモンが減少するので、ますます髪の毛の老化が進行してしまうでしょう。

 

髪の毛の老化に負けないためにはどうしたら良いのでしょうか…?

完璧に老化現象を止めることは出来ませんが、遅らせることは可能です!

 

抜け毛が増えてきた場合、ひょっとしたら頭皮の血行が悪くなっているのかもしれません。
健康な頭皮は白色ですが、不健康でダメージを受けている頭皮は赤色や黄色い色をしています。

 

こうなたら要注意です!!
頭皮に汚れが残っていたり、毛穴に皮脂が詰まっている可能性があります!

これには「血行促進の頭皮マッサージ」が有効になってきますよ。

 

血行が悪くなると抜け毛も増えます。
その予防のためと、頭皮を清潔に保つためにも頭皮マッサージを毎日続けることが大切です!

 

また、血行が悪くなる原因のひとつに「ストレス」があります。

 

ストレスは万病の元と言いますが、髪の毛にも相当な負担をかけているのです。
ほら、円形脱毛症ってストレスが原因でなるって聞いたことありますよね?

ストレスを上手く解消する自分なりの方法を見つけることが重要な課題です。
運動、趣味、友人とのお喋りなど、自分に合ったものを探してみてくださいね!

 

皆さんも髪の毛そのものだけに気を配らずに、その大元となる頭皮の健康もチェックしてみて下さいね。
そこには普段気が付かない老化現象の兆候が隠れているかもしれませんよ!

 

できるだけ長くツヤのある美しい髪の毛を保っていたいですよね。
な、な、なんと、髪の毛にツヤがないと8歳も老けて見えるらしいです!!

女性の場合で髪の老化現象が30歳から始まるとしてプラス8歳…って考えただけで恐ろしいです!

 

自分の髪の老化現象を知るのはちょっと恐いけど、知らなくて放置してたら後々危険ですね。

 

どうしたらツヤを取り戻せるのでしょう?
ヘアケア商品はたくさんあるから使ってみるけど、それ以外にも出来る髪の健康法ってないのでしょうか??

いいえ、食べ物でも対策可能かもしれませんよ!

髪のツヤを取り戻す食べ物

昔から「ワカメを食べると髪の毛に良い」と言われてきました。
それは海藻類に含まれるアミノ酸が髪の毛に良いからなのですが…実はそれだけでは足りないのです!!

 

髪の毛の約95%はアミノ酸が結合して出来ている「タンパク質」です。

「髪の毛はタンパク質で出来ている」と言っても良いくらいですね。
このことから髪の毛を豊かにするにはタンパク質が必要不可欠となってきます。

 

タンパク質を多く含む食品を摂ることがオススメです!
例えば肉類、魚類、大豆製品などです。

 

タンパク質を取り込みやすくする為には、それ以外にも、緑黄色野菜、ウナギなどの「ビタミンA」を多く含むものや、
オリーブオイル、マーガリン、ナッツ類、胡麻、玄米などの「ビタミンE」を多く含む食品も一緒に摂ることが良いでしょう!

 

また、頭皮の血行促進の為には、ニンニク、玉ねぎも効果的です!
ニンニクは1日1片で十分でしょう。

 

ミネラル」も髪の毛の健康に良いとされています。
髪の毛のツヤを良くする働きがあるからです!
海藻類、貝類、緑茶、抹茶などに含まれていますよ。

 

このような食材を毎日の生活でバランスよく食べることが大切なのだと感じました。
偏って摂り過ぎても身体には良くありません。

 

それから間違ったダイエットや偏食、暴飲暴食は身体にも良くないですが髪にも悪影響になります。
毛先まで必要な栄養が届かなくなるので、加齢の影響だけでなく栄養不足から枝毛や切れ毛になる恐れがあります!

 

何事も間違ったやり方と過剰摂取には気を付けたいですね!
バランスの良い食生活をして、髪の毛の老化現象の緩和に取り組んでほしいです!!

髪のツヤがなくなる年齢は?髪老化の兆候、ツヤを取り戻す食べ物まとめ

髪の毛の老化について少しは分かったことがありましたでしょうか?
この記事を参考にして対策を考えていただけたら嬉しいです。

 

老化現象は阻止できません。
いつかはみんな同じように歳をとっていくものです。
祖母、母、そして私…順番に巡ってくるものからは逃げることは出来ません。

しかしお肌のケアを毎日続けていれば老化を緩和出来るように、髪の毛の老化現象も緩やかにすることが出来ます!

髪の毛の老化が始まりだすのは個人差はありますが女性で約30歳くらいから。
髪の毛にボリュームがなくなってきたなと感じたら、それは髪の毛の老化現象のサインです!
頭皮の健康状態をチェックして、頭皮マッサージを毎日しましょう。
血行促進はとても大切なのです。

それとともに日々の食生活を見直しましょう!
偏った食事をしていませんか?
間違ったダイエットのやり方で不健康になっていませんか?
髪の毛に良いとされている食品をメニューに加えて、バランスよく食べましょうね!

毎日の身体のサインを見逃さないようにしたいですね。
特に頭皮はなかなか目の届かない場所なので見落としてしまいがちです。
しかし良い土からでないと良い野菜が育たないように、健康な頭皮から出ないと元気な髪の毛が生えてきません。

髪の毛のケアと同時に頭皮にも気を配れるように私もなりたいと思いました。
頭皮マッサージって気持ち良さそうですしね!

アナタの髪の毛が出来るだけ長い間健康で、ツヤのある状態を保てるように願っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました